Top
プログラム/Program
■スプラッシュラフティング/Splash Rafting
■ネイチャーラフティング/Nature Rafting
■ワイルドキャニオニング/Wild Canyoneering
■夏空カヌーイング/Summer Sky Canoeing
■カヌーピクニック/Canoe Picnic
■ツリーイング/Treeing
■アウトドアクッキング/Outdoor Coocking
■冬のプログラム/Winter Program
■貸切プログラム/Premium Experience
ご予約/Reservation
■ご予約(リトル・トリー)/Reservation(Little Tree)
■ご予約(星野リゾート)/Reservation(TOMAMU RESORT)
会社概要/Company
About Us
Blog
facebook
twitter
instagram
漕げるまで…
28.10.2010
in
未分類
ゲストのご案内も終了し、片付けもほぼ終了。何をしているかというと、今頃カヌーのトレーニング…
no comment
「秋の終わりのラズベリー」
28.10.2010
in
・北の暮らし
赤い実を山ほどつけた、庭のイチイの木。その木に絡むようにグングンと育った今年のラズベリーは…
no comment
「中国語」
25.10.2010
in
・北の暮らし
10月に入り、夜は語学学習に余念のないチームリトル・トリー。サトシさん、タイチ君は英会話、…
no comment
秋の十勝(僕らだけ)
22.10.2010
in
未分類
秋晴れが続いています。 紅葉も終わりかけといえば、終わりかけなのですが、見方にければとても…
no comment
「秋空とシュマリナイ湖キャンプ」
22.10.2010
in
・カヌーキャンプのお仕事
先月行われた、朱鞠内湖キャンプツアー。お天気に恵まれ、沢山の幸せにつつまれた2泊3日のキャ…
2 comment
古いは良いのか悪いのか
15.10.2010
in
未分類
世の中はデジタルという言葉で溢れかえってるよな最近、そんな僕もそこそこデジタル化してました…
no comment
「哀愁ただよい」
14.10.2010
in
・北の暮らし
今日の帰り道。いつの間にか、秋も終わりに近づく北海道。近くの金やま湖の夕暮れは、少しばかり…
1 comment
この季節がやってきました。
13.09.2010
in
未分類
今年もこの季節がやってきました。 毎年、11月頃なのでシーズンを終えたガイドの仲間に逢った…
no comment
「今日は、」
12.09.2010
in
・北の暮らし
家族で久々の休日。今日は、富良野のトレイルに行き→マウンテンバイクで遊ぶ→そのまま自転車で…
no comment
風ツヨカッタァ
08.09.2010
in
未分類
9月より再開しています「夕焼けカヌー」。 17時からのこのプログラム、大抵は穏かな夕凪の中…
1 comment
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90