title

・北の暮らし

「冬の小花柄」

17.01.2008 in ・北の暮らし

Photo   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今日は本当によく冷えた1日でした。朝には20度を下まわり、あちらこちらでダイアモンドダストがキラキラとしています。これから富良野へお買い物に出かける予定なので、そそくさと車のエンジンをかけに行くと…窓には、なんとも可憐な冬の小花が散りばめられていました。息を吹きかけると、ふわふわと飛び散る小さな小さなその小花は、太陽が照らしはじめているのに、なかなか溶ける気配もありません。久しぶりの美しさに、思わず携帯電話でパチリ。そうこうしていると2~3分もしないうちに、指はすっかりかじかんでしまいました。

空はすっきりと、どこまでも青色。道路わきの木々は樹氷をまとって、枝という枝すべてが真っ白。まるで絵本の世界のよう。今日の空気を、鼻から大きく吸い込んでみると。。。肺の中までこの景色でいっぱいになりました。何ともすがすがしく、晴れ晴れとした冬の一日です。

3_2  2

12 comment

「2008年のはじまり。」

10.01.2008 in ・北の暮らし

Photo_2  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 すっかり年も明けましたね。遅ればせながら、明けましておめでとうございます。明日は鏡開きだそうで、お餅が飾られるのも今日で終わり。上に置かれた大きめのミカンも、やっとここから下りことができる…と、ホッとしているかのようです。

ベーグルを作り続けたお正月もひと段落ついたので、今はお家でゆったりと好きな時間を過ごしています。年末に遊びに来てくれたお友達に親子いけばな教室を開いてもらい、すっかりはまってしまったK’s kitchen。そのままお正月も紅白のお花をいけてみたり…と、なかなかの良い気分。ちなみに、タケル君のいけばなは、少々控えめながら上手くまとまっていて、ヒジリちゃんのいけばなは、「笑っていいとも」でゲストに贈られる、あの派手な感じのお祝いのお花の様に賑やかでした。いけばなとは、以外にも性格が出てくるのですね。月に一度は行いたいものです。

Diy_kitchen そんな感じの年はじめ。ここ数日は、思いついた事をあれこれ実行しております。お正月早々、ドリルを片手に壁にトントンカンカンと、棚を打ち付けてみたり。いただき物のなると金時芋を蒸してペーストにしてから真空パックに詰込んでみたり。(こうしておくと、いつでもスイートポテトのケーキが作れるのです。)自分用のチョッキの続きを編んだり。。。と、とにかく、好きなことをして過ごしております。身の回りのモノゴトにそれぞれ折り合いを付けながら、1日1日の暮らしを終えてゆけることは、なんだかとても幸せなことのように感じています。

Photo_5

Photo_7 Photo_9

 

 

 

 

 

今年の抱負も抱きつつ、気負わず、毎日を大事に過ごしてゆきたいなぁ。。。と、思う、そんな2008年です。

みなさん、本年もどうぞよろしくお願いいたします。

8 comment

「素敵な1年になりますように。」

31.12.2007 in ・北の暮らし

Photo  

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 あっという間の1年でした。そして、この冬も相変わらず、忙しい年末を迎えているリトルトリー&K’s kitchenですが、すでに来年へ向けての意気込みもつよく、気持ちのどこかがホクホクしています。きっと、今年1年間、たくさんの方々との温かな出来ごとが、次の年への大きなステップへと繋げてくれているからでしょうね。来年の野外料理は、どんなスタイルでいこうかとあれこれ考えながら、今も、明日のプログラムのためのベーグルやら、ベーコンやらを沢山焼いています。

Photo_2

一番気になっていた換気扇の大掃除だけは、しっかりとすませました。きっと、次の年も台所に良い風が流れてくれることでしょう。

皆さんの周りにも、新しい1年の素敵な風がやってきますように。

それではどうぞ、よい年をお迎えください。
今年もありがとうございました!

8 comment

「待ちに待った豚肉」

11.12.2007 in ・北の暮らし

20071121193150_3

 先日、我が家に50㎏の豚肉が届きました。じつは今年の春から、占冠村カリフリ農場さんに子豚を1頭育ててもらっていたのです。農場では全部で4頭の子豚が、毎日、鼻をフガフガと動かし、美味しい餌を食べながら幸せそうに育っていました。カリフリの豚はお肉になると、身はやわらかくジューシーで、脂身まですごく美味しいという話を数年前から聞いていました。そして今年、その念願の豚肉を我が家でも食べることができるのです。 

Photo_2 Photo_3
 

「もも」、「ロース」、「ヒレ」、「バラ」、「肩」…と、半身ずつ丁寧に分かれて箱詰めにされた豚肉を早速切り分けます。1回のお料理で使うだいたいの分量を小分けして、真空パックに詰めて冷凍庫へ保存していきます。3段あるストッカー(冷凍庫)も、瞬く間に満杯に。切り分けた細かな残りは、便利なクイジーナートで挽き肉にして、ハンバーグや餃子、はたまた自家製ハーブをきかせたソーセージなどに早代わり。そして、この日はお楽しみのポークパーティー!豚肉といえば、もちろん家族みんなの大好物「トンカツ」に、そして豚の貴重なヒレ肉はなんとお刺身でいただきました!新鮮だからこそ食べることのできるこのお刺身は、毎年のイベントになりそう?!ということで、来年の11月は「秋の大感謝際!」と題してポークパーティーツアーinリトルトリーを我がアジトにて行いたいと思っております。ローストポークに、ポークチャップ、トンカツ、豚丼、豚汁、生姜焼き、沢山の豚肉メニューを数ヶ月間かけて、これから少しずつ味わっていこうと思います。もちろん、リトル・トリーこの冬のツアーに我が家を訪れてくださる皆さんには、この豚肉をふんだんに使ったお料理をご馳走いたしますね。

6 comment

「秋この頃」

28.09.2007 in ・北の暮らし

Photo  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 紅葉の時季を迎えている北海道です。我が家の辺りの木々は、まだ半分以上緑色を残していますが、ちょっと奥に入った森では、少しずつ秋色になりつつあります。朝晩の冷え込みもぐっと強まり、足早に秋はやってきているようです。ダウンベストを着て、台所と机に向かうこの頃。きっと、毎年こうやって、いつの間にか冬が来がくるのでしょうね。しっかりこの秋を堪能しなければ。
9月に入り、沢山の方が我が家を訪れてくれました。中には、風来坊さんもいらっしゃいました。毎回誰かがお土産を手にやって来て、私たちの知らない、色々な楽しい話を運んで来てくれました。週末には我がアジトにて、カヌーキャンプツアーにご参加いただく皆さんと夕食を食べたり、呑んだりと、とにかく楽しい秋のこの頃。先週末のカヌーツアーは、久しぶりの青空でした。河原のキャンプでは、ごはんもタラフク食べ、夜は裸足で焚き火にあたり、マシュマロを焼きながら椅子に座って、ぼんやりウトウト眠りそうになるK’s kitchen。そんな夜は、一呼吸するたびに、慌しかった夏が整理されていくのでした。。。。。

Photo

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先週は、りんごを木箱で買ってきてもらいました。秋はゆっくり流れる時間に乗って、ゆる~り台所仕事に取りかかることのできる季節なのです。たまったキャンプのレシピも、そろそろきちんと整理して。次のシーズンには、カヌーキャンプの楽しみを、可愛い冊子にできるよう、この秋は机にも向かいます。

さてさて。まずは秋のはじまり。あかねりんごのジャムから取り掛かることにしましょうか。

2 comment

「アントルメ・グラッセ」

06.09.2007 in ・北の暮らし

Photo  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ‘アントルメ・グラッセ’=アイスクリームケーキ。
横浜に住む仲良しの容子ちゃんが、先日、美味しいものを贈ってくれました。
それはなんと、アイスクリームのケーキ。横浜の青葉区にある、「ベルグの4月」というお店のものだそうで、アイスクリーム職人が作る4号サイズ(直径12cmほど)の可愛らしいケーキは、どれもこれも、食べてみたいものばかりです。上のモノは、‘ノワイヨー’というアイスケーキ。アーモンドとナッツ入りのバニラアイスクリームが渋めのカラメルとアーモンドスポンジでサンドされています。あんまり嬉しくて、もうすでに半分は食べてしまいました。その他にも、モンブランや、キャラメルポワール、シシリアンフレーズなどのケーキも美味しそうですが、中でも、一番気になったのが、ダックワーズにサンドしたアイスクリームです。マカロンのような形をしていて、中には抹茶や、マンゴー、カフェなどなど、なんだかとっても美味しそう。暑い夏が終わってしまったような北海道ですが、今年の冬は暖かなストーブと冷んやりスウィーツで、ほっこりしてしまいそうです。

Photo_2
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 「ベルグの4月」/ 0120-444-148
※全国どこでもお届けしてくれるらしいです。

2 comment

「じゃがいもほり」

04.09.2007 in ・北の暮らし

Photo 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 9月に入り、我が家の庭の小さな畑にて、じゃがいも掘りをしました。

夏の初め頃、すっかり芽が出てしまっていたじゃがいも達を、思いきって全部畑に埋めてみました。小学校でじゃがいもを育てている息子に、育て方を聞きながら。私たちの暮らしている南富良野町金山は、町の中でも暖かな場所らしく、あれよあれよという間に葉っぱが茂り、花が咲き、収穫の時期を迎えています。少し早いかしら?などと思いながらも、嬉しくてつい、何本も引っこ抜いてみています。(このときが一番、土というものはすごいなぁと、改めて思う瞬間なのです。)自分でも、何の種類を植えたのか、いまいち判らずにいたのですが、どうやらメークイーンや紫のじゃがいもが育っていました。

Photo_2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 さてさて。今日は何のじゃがいも料理にしましょうか。本棚にある、表紙の絵も素敵な高山なおみさんの「じゃがいも料理」がこの秋は大活躍です。もちろん、秋から目白押しのカヌーキャンプツアーでも、大活躍するじゃがいも達です。

no comment

「Little-Tree」のはんこ

30.08.2007 in ・北の暮らし

Photo 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 小学3年生になったタケル君作の消しゴムはんこ。なかなか上手にできています。自分のモノの次に「Little-Tree」のモノも作ってくれました。「rがnみたいになっちゃった。」と本人は言っていましたが、とても嬉しい贈り物です。

秋のキャンプツアーのご案内状は、この判子が大活躍しそうです。届いたらぜひ、タケルくんの力作をご覧になってくださいね。

現在Little-Treeは、終わらない8月にラストスパートをかけています。北海道の夏も、残すところあと2日。近ごろ少し、空が高くなってきたように感じる夏の終わりです。

4 comment

美味しいワインです。

27.07.2007 in ・北の暮らし

Photo  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今月半ばの、オーダーメイドキャンプツアーでのこと。

お客様は、札幌の地下街で酒屋を営むご夫婦。5歳になる男の子を連れて、アイボリー色の、昔々の可愛いルノーに乗って、はるばる私達の家まで来てくださいました。キャンプ地は、然別湖。1泊2日分の荷物のバスケットの中には、「ku:nel」が。昨年の記事を読んでくださり、1年間、キャンプツアーを温めてくださっていたのだそう。私も、うれしくなって、色々な話しに花が咲きました。木登りもして、夕暮れ時は湖でカヌー。平らなみずうみに、ときどき魚が跳びはねます。キャンプの夜はいつも楽しく、旦那のお酒もよくすすみます。そして、この日は更に拍車がかかりました。私も、普段は、ほとんどお酒を飲まないのですが、今回はとっても美味しいワインをいただき、すっかり目が☆になりました。

上の写真。「山崎ワイナリー」さんのバッカスは、とってもフルーティー。ぜひ、こちらの赤も飲んでみたいということで、我が家も先日、注文してみました。山崎さんのワインは、とっても有名。いつかゆっくり訪れたい、そんな場所でもあります。

今回のお客様は、酒屋を切り盛されているという事で、沢山のワインや産地のお話を聞く事ができてました。北海道の有名なホテルやペンションにワインを卸しているという、こちらのお店へ、皆さんもぜひご注文をどうぞ。

●ワインショップフジヰ https://www.wineshop-fujii.com/

●パンビーノhttps://pain-vin.petit.cc/banana/ (こちらは、奥様のブログです。可愛いです。)

no comment

夏がやって来ました。

23.07.2007 in ・北の暮らし

Photo  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 夏休みシーズンに入り、日中はお外でのお仕事が多くなったK’s kitchenです。夏休み期間は、ほとんど毎日、川でのお仕事のお手伝いと、野外での電話番です。1日で携帯電話の充電がなくなってしまうことに、毎日複雑な思いでいる今日この頃…。そんな中、本日は何やら宅配便が沢山届きました。最近、切らしていた台所石鹸に洗濯石鹸、来月から大活躍(するであろう)の品物の数々、注文していたパタゴニアに、なんと!可愛らしい贈り物。自分で注文していた品物ばかりなのですが、こんなに色々と重なって、欲しかったものが一気に届くと、我ながら嬉しくなってしまいます。中でも、先日のキャンプにご参加くださったゲストの方からの、思いがけない石鹸&クッキーの贈り物には、お手紙も添えられていて、忙しかった今日の1日をリセットしてくれました。綺麗なハンドメイドソープは、ラベンダー&サンフラワー、グレープフルーツ&アボガド、ヘチマ&オレンジの3種類。色も素敵で可愛らしい。今日は久しぶりにお日様に当たって、すっかりお肌も参ってしまっていたので、ゆっくり入浴をしてこの石鹸を使わせていただきました。

Photo_2
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 入浴後は、アフターサンジェルで、ほてった腕をクールダウン。アロエベラやカモミール、ラベンダーにマシュウマロウの入ったジェルは、日光湿疹でプツプツのできる私の体にも、すんなりと浸透していきました。こちらも、いただき物なのですが、いつもいつも、色々な方々から「よいもの」情報をいただいております。本当に、ありがたいなぁと思う毎日なのであります。いつもありがとうございます。

明日もよい1日が過ごせますように。

no comment